高齢者

日常のお年寄りと私

日常のお年寄りと私⑦『介護士はビビリ?』編

高齢者も利用するフィットネスジム紹介番組小刻み歩行のおじいちゃんまさかランニングマシーンへ?まるで吸い寄せられるような、そのお姿「えっー、無理でしょう?」その前には取材中の職員とカメラクルー「後ろ!後ろ~気付いて~」やっ〜と気付いた別の職員...
オープンハートな認知症介護

【オープンハートな認知症介護】

【オープンハートな認知症介護】スムーズな認知症介護のプロセス①【好きになる】👇【目的は?】➡【親しい人】になる為【オープンハートな認知症介護】三原則介助時のポイントは【3つの掛け算】① ✕ ② ✕ ③①【好きになる】 ②【女優】③【否定しな...
オープンハートな認知症介護

認知症介護のポイント3選

ポイント①『認知症の理解の目的(1)(2)』(1)症状への適切な対応方法を知る為(2)介護拒否するのは、認知症の人の『本意』ではなく『認知症の症状が原因』であり『認知症の人も困っている』事を認識する為。私も2010年に『認知症介護実践者研修...
職員さんの日常

愉快な介護職員さん達・20年の実話⑦『新人(私)とベテランの差』編

新人当時の私は驚きをベテラン職員さんに報告します。ケース① 新人職員(私)「スミマセ~ン」「トイレの床に巨大なウ〇コが落ちてまーす!」ベテラン職員さん「○○さんのリハパン確認して~」※ベテラン職員は利用者さんの排泄動作、排泄パターン、便秘日...
職員さんの日常

愉快な介護現場の職員さん達・20年の実話⑤『メガネ族』編

メガネ族職員達の終わりなき闘い認知症利用者さんの標的は?ロックオンの標的は頬ではなくキラリと輝くメガネなんです。介助中、無防備なタイミングで確実にヒットされます!メガネ先輩から「メガネに気を付けてね」とアドバイスがある場面、私に緊張感が!な...
事例

認知症介護現場【20年】の事例と対応④『親心』編

親心に共感認知症の女性利用者Dさんおやつ拒否での暴力行為【経過】職員がおやつを食べるように声掛けするも「このおやつは子供の分」だと主張され、職員への興奮と暴力行為が治まりません!私は経緯を聴きDさんの元へたった一言で興奮と暴力行為が治まり、...
職員さんの日常

愉快な介護職員さん達・20年の実話⑧『外出行事は尊い空間』編

介護施設では季節に合わせた外出行事があります。桜の開花時期は『お花見』外出行事が恒例ですどこの施設でも考える事は一緒!天気予報と開花予想の『にらめっこ』その目的地では駐車場の争奪戦が勃発!更には一般客の参戦も…施設送迎車には施設名が書かれて...
事例

認知症介護現場【20年】の事例と対応③『職人?』編

Bさんは元職人さん認知症の男性利用者Bさん夕方のトイレ誘導は拒否されます!オープンハートな認知症介護三原則とプロセス『興味(関心)』を持つ➡『親しい人』情報収集・職歴によると元左官職人さん夕方〜工期に間に合わせる為なのか?ホールの床を素手で...
事例

認知症介護現場【20年】の事例と対応②『恐がり?』編

Hさんは超〜恐がり?認知症の女性利用者Hさん移乗介助中に大絶叫で介護拒否部署異動後、出勤時にHさんの姿がホール席にありません。先輩職員に確認すると…「怒って抵抗するからそのままに」との事私もトライしましたが大声を出され「もう少し様子みて」と...
職員さんの日常

愉快な介護職員さん達・20年の実話⑫『HPって何?』編

スキルアップの為に外部研修があり、他施設職員さんとの交流の場ともなります。外部研修グループワーク他施設の職員さん達と大激論いよいよ我がグループ発表の順番!確か?多職種との連携…的内容だったと思います。発表担当の若手男性職員さんホワイトボード...