新人当時の私は驚きをベテラン職員さんに報告します。
ケース① 新人職員(私)
「スミマセ~ン」
「トイレの床に巨大なウ〇コが落ちてまーす!」
ベテラン職員さん
「○○さんのリハパン確認して~」
※ベテラン職員は利用者さんの排泄動作、排泄パターン、便秘日数を把握し確信があります!
ケース② 新人職員(私)
「スミマセ~ン」
「○○さんの椅子の下に地図がありまーす!」
ベテラン職員さん
「コップ(残量)とズボンのどこが濡れているか教えて~」
※ベテラン職員は利用者さんの水分摂取意欲と動作、更に最終トイレ誘導時間を把握しております。
「お茶であって欲しい」との願いを込め
『初動捜査』開始!
何故か?…
コップをひっくり返す利用者さんの失禁率は高く
『ややこしい日常』です!
ケース③ 新人職員(私)
「スミマセ~ン」
「○○さんがホールの床に転倒していまーす!」
ベテラン職員さん
「気持ちいいみた~い」
※ベテラン職員は利用者さんの行動を把握しております。
Nさんは棟内散歩中
ゆっく~り床に座り込み、
そのまま横(側臥位)に!
『冷~と涼を求める姿』を目撃していたそうです。
夏季限定、『転倒事故』ではないとの主旨、発言です。
【ワンポイント】ベテラン職員さんは利用者さんのADLと行動パターン、当日の体調を把握し仕事をしております。その上で、日々の介護『経験値』を重ね『イレギュラーな出来事』への対応力を身に付けます。
⇩ ⇩ ⇩
宜しければ参考にしてみてください!
by ちばのそら
コメント